らんぱすらららん

sweetblues

2015年08月31日 00:40

ランパスを初購入。
あ、ランチパスポートってやつね。
これさえ提示すれば指定のメニューがワンコイン500円になるっていう。
はい、らんらんらららんっとね。
2冊買いました。
だって2人でいけるじゃん。



まずはKURA's cafe。
あんかけ焼きパスタがうまそうだったので、GO!
12時過ぎ、う、なめてた。
なんと開店後30分の11時30分には30食売り切れですと。
これがウワサに聞くランパス難民ってやつか。

あきらめて浜鮨へ。
海鮮寿司やなれど、メニューはとりてん。
けっこうなボリュームで、満足。
でも2、3人あとのお客さんが、あと1食ですって言われてた。
ぎりぎりセーフ。
うーん奥が深いぞランパスライフ。



さて翌日。
カレーでもいこっかと、プルニマ。
ここはランチで行ったことがあるので、だいたいメニューは把握している。
12時過ぎのランチタイム真っ最中ながらすいっすいっと入れた。



そして本日のカレー。
じゃがいもとえのきとチキンのカレー。
で、でっかいナン。
おかわり自由。
って、そんなに食えるかいって大きさナンです。
ふう。
食後のラッシーをごくごく飲んで満腹。

ランパスライフは快調なのだ。

金曜日。
大分で所用をささっと済ませ、さあランパス。
魚蔵賀来店の旬鮮御膳。
天ぷら、鳥天、刺身、しらすご飯、わらび餅。
美味しいものがちょっとずつ。
お得感はんぱない一品だけに、行列ができると聞いていた。
限定30食。



開店すぐの11時4分。
ランパス専用の待ち用紙には、すでに売り切れましたの表示。
あらら、なんと。
ダメ元でお店の人に聞く。
なんとなんと、ちょうどキャンセルが出ましたと、滑り込み。
ラッキー!!

うん、ラッキーが味をさらにおいしくしている。
ランパス難民、危機一髪救われる。

土曜日。
ランパス使用は土日祝不可が多いので限定される。

横断道路沿いの中華屋さん龍飯店へ。
香味炒飯と麻婆豆腐がメインの定食。
ここもかなり混んでいたけど、なんとかカウンターの空席に滑り込む。



香味炒飯セットでもニラ豚定食でもいいって聞いて、迷う。
が、まあ次はニラ豚でってことで炒飯セット。
麻婆豆腐がもうちょっと量あるとうれしいな。

ってことで、ランパスライフがスタート。
でも来週からは週末限定になるので、ちょっとペースが落ちます。
厳選土日メニュー店をあさっていこうっと。

 by shu

関連記事