CINEVITAな映画話で過ごす至福の刻(とき)

2010年04月11日

シネマ5な映画好きの面々でつくる「CINEVITA」コミュ@mixi。
登録メンバー200人の記念オフを開催しました。

いつものメンバーにお初の方を加え、濃厚な映画話に至福のときを過ごさせていただきました。
毎回思うのですが、だんだんと回を重ねると、それぞれの価値観や映画観が会話の端々に感じられ、とても面白くなってきます。
友人関係や職場関係でもなかなかシネマ5や映画について深く語る機会が持てないストレスを一挙に発散しています。

今回は、記念オフと言うことで、記念誌なるものをつくってみました。
表紙は、分かる人には分かるものになってます。

今日の結論、「(500)日のサマー」は見逃すな。
あと1週間だぞ。

by shu


CINEVITAな映画話で過ごす至福の刻(とき)

CINEVITAな映画話で過ごす至福の刻(とき)





同じカテゴリー(本・映画・音楽)の記事画像
0.5ミリ
空気公団#meets由布院空想の森アルテジオ
湯布院「旅する音楽」浜田真理子と畠山美由紀@由布院空想の森
For You Festa
くり返す
海炭市叙景
同じカテゴリー(本・映画・音楽)の記事
 0.5ミリ (2015-08-30 06:54)
 空気公団#meets由布院空想の森アルテジオ (2013-04-21 21:32)
 湯布院「旅する音楽」浜田真理子と畠山美由紀@由布院空想の森 (2013-03-05 06:16)
 朗読「星守る犬」 (2013-02-25 02:32)
 For You Festa (2012-09-09 08:01)
 信じる 谷川俊太郎 (2012-09-01 21:35)

Posted by sweetblues at 00:38│Comments(0)本・映画・音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。