→Pia-no-jaC←JumpinJACFlashTour

2010年09月07日

→Pia-no-jaC← 「Jumpin'→JAC←Flash Tour」
2010.9.4 イムズホール(福岡)

ピアノジャックのワンマンライブは、5月のroomsに続いて2回目。
関西弁のノリしゃべりのテンポと、音楽のグルーブ感が心地よいハーモニーを織りなしておるのです。

ニューアルバムはまだ聴いてなかったんだけど、新曲の数々もとてもよろしいようで、さっそく新譜を手に入れねばと。

ピアノジャックの魅力はなんと言っても、カホンとHIROのシャウトにからむピアノのここにしかないワールド。
ピアノジャックにしかできない一点ものの魅力なんです。

5月のroomsライブでは、企画モノ、ネタモノいろいろと仕掛けがあって、それも楽しかったけど、今回のツアーは音楽としゃべりで勝負しまっせ的な、ストレート感がよろしいです。
もちろん、ネタはしっかり仕込まれてますが。

着替えタイムのビデオも、お楽しみ。

HAYATOの曲ができないスランプのお話はしみじみと等身大のピアノジャックが感じられてよいなと思いました。

早くも次のツアーを心待ちにして会場を後にするのでした。


by shu

→Pia-no-jaC←JumpinJACFlashTour



同じカテゴリー(本・映画・音楽)の記事画像
0.5ミリ
空気公団#meets由布院空想の森アルテジオ
湯布院「旅する音楽」浜田真理子と畠山美由紀@由布院空想の森
For You Festa
くり返す
海炭市叙景
同じカテゴリー(本・映画・音楽)の記事
 0.5ミリ (2015-08-30 06:54)
 空気公団#meets由布院空想の森アルテジオ (2013-04-21 21:32)
 湯布院「旅する音楽」浜田真理子と畠山美由紀@由布院空想の森 (2013-03-05 06:16)
 朗読「星守る犬」 (2013-02-25 02:32)
 For You Festa (2012-09-09 08:01)
 信じる 谷川俊太郎 (2012-09-01 21:35)

Posted by sweetblues at 22:29│Comments(2)本・映画・音楽
◆ この記事へのコメント
いいなあ、いいなあ。次は行きたいです。
Posted by uma at 2010年09月07日 23:33
とってもよかったですよ。

次はぜひ。

by shu
Posted by sweetbluessweetblues at 2010年09月08日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。