スポンサーサイト
バックスタンドから愛を込めて
2009年05月22日
sweet_bluesの隠れた作品づくりのひとつに、トリニータの観戦詩画ブログというのがあります。
タイトルも「バックスタンドから愛を込めて」
http://web.mac.com/sweet_blues/iWeb/sweet_blues/
2007年シーズン来、休止状態でした(笑)
水曜日のナビスコ杯予選リーグの浦和戦のことばの部分だけ書いてみました。
再開できるといいな。
**********************************************************
何度でも 何度でも 何度でも 立ち上がり呼ぶよ
君の名前 声が涸れるまで
スタジアムに降り注ぐ耳慣れた歌に
言いしれぬエネルギーをもらい
キックオフの準備は着々と整えられていく
前線が躍動する
イマジネーションがイマジネーションを喚起し
ゴールへの道すじが描かれる
美しきパスのダイナミズム
しかしゴールを生み出したのは
それではなかった
飢えである
あきらめない獰猛な心である
スキを逃さない牙である
夢を生む男の
あくなきチェイスは
ついにゴールを生んだ
美しい前線の躍動と
あきらめない心
瀕死のチームにも
まだ魂はある
【2009Jリーグディビジョン1
ナビスコ杯Aグループ予選 第3節 大分VS浦和 より】
by shu
タイトルも「バックスタンドから愛を込めて」
http://web.mac.com/sweet_blues/iWeb/sweet_blues/
2007年シーズン来、休止状態でした(笑)
水曜日のナビスコ杯予選リーグの浦和戦のことばの部分だけ書いてみました。
再開できるといいな。
**********************************************************
何度でも 何度でも 何度でも 立ち上がり呼ぶよ
君の名前 声が涸れるまで
スタジアムに降り注ぐ耳慣れた歌に
言いしれぬエネルギーをもらい
キックオフの準備は着々と整えられていく
前線が躍動する
イマジネーションがイマジネーションを喚起し
ゴールへの道すじが描かれる
美しきパスのダイナミズム
しかしゴールを生み出したのは
それではなかった
飢えである
あきらめない獰猛な心である
スキを逃さない牙である
夢を生む男の
あくなきチェイスは
ついにゴールを生んだ
美しい前線の躍動と
あきらめない心
瀕死のチームにも
まだ魂はある
【2009Jリーグディビジョン1
ナビスコ杯Aグループ予選 第3節 大分VS浦和 より】
by shu